勝間田高校オープンスクール
地域おこし協力隊の佐桑です!
2019年8月2日、勝間田高校オープンスクールへ参加させていただきました!
まずは開会行事で、郷土芸能部による『勝央金時太鼓』の演奏からスタート!
お腹の底に響くような圧倒的な音とリズムで、会場を盛り上げます。
続いて生徒会からの学校紹介です。
あいさつマナー運動・スクールミーティング・清風祭などの事例紹介、「あなたの夢は何?」「なぜ勝間田校を選んだのか?」「勝間田高校Q&A」入学を考える後輩や保護者に向けたリアルなメッセージを語られていました。
さらに教頭先生より最新の事例紹介。
新聞などのメディアに取り上げられた数多くの記事を紹介されました。
そして『カチいろ』へも登場いただいた「なぎなた部」山本選手と石川選手によるなぎなた演技です。
真剣な眼差しで本番さながらの迫力です!
つい先日、取材させていただいた「ものづくり部」も、大会出場への決意と、部活動のやりがいや楽しさを伝えられました。
関連リンク:たった1リッターのガソリンで何km走行できるのか?
他にも「勝央町役場での販売実習」や「ダカールラリー」、まだ取材できていない「フラワーアレンジメント」「ドラゴンフルーツのジャム」など、魅力的で多彩な取り組みが数多く紹介されていました。
関連リンク:大行列の勝高ブランド!勝間田高校「校外販売実習」
関連リンク:ダカールラリー優勝のモンスターマシンが勝間田高校にやってきた!
開会式の後は、場所を移してそれぞれの実習内容の体験です。
①特別進学コース・福祉コース「リアル(車いすバスケット)でリアルにハンディを考える」
車いすに座ったり、漫画のワンシーンを使って、リアルなハンディ(障害)を考える授業です。
複雑で繊細な問題をわかりやすく説明されていました。
②ビジネスコース「暑い夏をふっとばせ!〜うちわ作り〜」
うちわの両面をデザインし、骨に貼り付けて作る、オリジナルのうちわ作りです。
ビジネススキルとデザイン&ものづくりを学べる内容となってました。
③森林コース「パワーショベルの操作をしよう」
森林・林業の現場で使われるパワーショベルの操作体験です。
先輩の高校生がうまくサポートしてくれるので、女の子でも安心!
ちょっと休憩。休憩所には「酸乳」のサービスが!
よく冷えて爽やかなのどごしの「酸乳」がたまらないです。
④園芸コース「魅惑のハーバリウム&野菜ソムリエ」
インテリアのハーバリウム作りと、野菜の勉強です。
好きな色や形の花を選んで、自分だけのおしゃれなハーバリウム!
⑤食品コース「アイスクリームを作ってみよう!」
絶対に美味しくて楽しいアイスクリーム作り!
参加者が多すぎて、急遽内容を変更するほどの人気ぶりでした。
⑥自動車コース「自動車整備体験〜いっぺんバラしてみる?〜」
機械とオイルの匂いが染み込んだ実習室で、エンジンを分解して内部の観察です。
素人には何かわからない工具を使って、テキパキと分解される姿は驚きでした。
とても半日では廻りきれないほど充実した7つのコースでした。
いろいろな進路目標をもった人が勉強していて、「なりたい自分」を目指して夢を実現すことができる場所、『勝間田高校』の魅力の一部を垣間見ることができました!